Search Everythingとは?
WordPressのサイト内検索は、デフォルトのままだと投稿ページと固定ページのタイトルと本文が検索対象になるため、これを拡張したいということもあるかもしれません。
「Search Everything」を導入するとコメントやカテゴリー名、タグ名、カスタムタクソノミーの値まで検索範囲を細かくカスタマイズすることができます。
Search Everythingのダウンロード
公式サイトからSearch Everythingをダウンロードしてインストール・有効化します。

【WordPress】プラグインのインストール・使い方WordPressは世界でもっとも使用されているCMSです。
中でも「プラグイン」を導入することでプログラム知識がなくても簡単にサイト...
Search Everythingの使い方
メニューから設定のSearch Everythingを選び、「Search Everything options」を開きます。
「Research Everything compose-screen widget」の項目はそのままにし、
検索範囲に含めたい箇所にチェックをつけて、「Save Changes」で保存します。
個別で指定したカテゴリやページを検索させないようにすることもできます。
〆
以上です。カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの値を投稿に設定していると重宝しそうですね。
ユーザーの利便性向上に繋がるので、是非いかがでしょうか?
それではお疲れ様でした! ノシ